
2021年10月のIPO・立会外分売・優待・その他トレード結果について報告します。
2021年10月のIPO抽選結果
IPOですが10月は当選なしでした。
パスしたPHCホールディングスは公募割れとなり、現在も公募価格を下回っています。
地合いが良いとは言えないので、微妙銘柄はスルーするのも一つの手だと思います。
11月IPOはそれなりにあるので、どれか一つでも当選できたら嬉しいですね。
2021年10月の立会外分売結果
10月の分売実施(立会外トレード含む)は3銘柄です。
銘柄 |
---|
上新電機 |
室町ケミカル |
合計 |
+25,000円 |
3銘柄中2銘柄で配分ありでした。
今月は少なかったですが、室町ケミカルのおかげでまずまずの利益となったので良かったです。
2021年10月のPO結果
銘柄 | 配分があった会社 |
---|---|
ヒューリック | 大和証券 |
堺化学工業 | auカブコム、SMBC日興証券 |
ヒューリックリート | auカブコム |
日本郵政 | auカブコム、大和、HS、岡三オンライン、楽天、松井、SBI |
+91,000円 |
公募・売り出しが多い月とあって、4銘柄の配分がありました。
ネット配分が少ないと言われる日興からの当選は驚きました。
堺化学工業PO、まさかの当選
800株でも当たるんだね pic.twitter.com/CSKGeggB5t— ジョウ@株|IPO|立会外分売 (@ts5gt43) October 20, 2021
またカブコムからは3つの配分があり、POに関しては小口に優しい会社と言えますね。
2021年10月の優待取得
銘柄 | 取得方法 | ロック・フィールド | 一般信用クロス |
---|---|
今月は取る予定がなかったのですが、最終日にSBIで在庫があったので一つだけ取得しました。
一緒に正栄も確保したと思ったのですが、ミスで制度売りをしており、慌てて再注文した時はすでに売り切れでした泣
2021年10月のトレード結果まとめ
年月 | 損益 |
---|---|
2021年10月 | +207,100円 |
トレードも合わせた10月の損益は、2か月連続の20万越えとなりました。
ただ含み損を抱えていて、現在14万ほどのマイナスとなっています。
一時27万ぐらいまで増えたことを思えば少し気が楽になったものの、明日以降暴落すれば再びマイナス20万復帰となるでしょう(^^;
選挙の結果を受けて市場はどう反応するかわかりませんが、どちらに動いても対応できるようにしたいですね。