
2022年10月のIPO・優待・その他トレード結果について報告します。
2022年10月のIPO抽選結果
IPO抽選結果ですが、今月は当選なしでした。
当選期待のあったリンカーズは申込忘れ、プラスとなったソシオネクストはパスするなど色々とやらかしています(^^;
今後の参加スタンスは現時点で「POPER」は参加、「ベースフード」は見送り予定です。
2022年10月の立会外分売結果
10月の分売実施(立会外トレード含む)は4銘柄です。
銘柄 |
---|
アレンザホールディングス |
合計 |
+11,600円 |
1銘柄のみ配分があり、そこそこの利益となっています。
ただ案件減少の影響により、年間通しての利益は前年割れしそうですね。
2022年10月のPO結果
銘柄 | 配分があった会社 |
---|---|
三菱地所物流リート投資法人 | auカブコム証券 |
+13,100円 |
計1銘柄の配分があり、すぐに繋いで利益確保しています。
チキンヘッジした時に限ってその後カチ上げするのは気のせいでしょうか笑
2022年10月の優待取得
銘柄 | 取得方法 |
---|---|
神戸物産 | 一般信用クロス |
エイチ・アイ・エス |
今月の優待取得は2銘柄のみでした。
時間が取れなかったこともありますが、在庫自体少なく確保できませんでした。
2022年10月のトレード結果まとめ
年月 | 損益 |
---|---|
2022年10月 | +67,750円 |
トレードも合わせた10月の損益は+0.72%でした。
損はしてないものの7月以降の成績は約+1.8%と、指数と比べてアウトパフォーマンスが続いています。
ローリスク運用なので上げに乗れないのは仕方ないですが、次の暴落時は少しリスクを取ってもいいかなと思っています。
現在の市場についてはやや楽観に傾いており、一旦冷やすような急落があってもおかしくないので注意したいですね。