
2021年7月のIPO・立会外分売・優待・その他トレード結果について報告します。
2021年7月のIPO抽選結果
IPOですが7月は当選なしでした。
8月も小型案件が多く当選は期待しづらいです。
あと最近申込忘れが多発してるので、気を引き締めないといけないですね。
ここ最近のIPO市場不調で気が緩んでいるのか、申し込み忘れが多発してる😣
コツコツ利益出すのが自分のスタイルなのにしっかりしないと😅
LINE証券はアシロの当選報告が少なければ今後も期待できないかもね— ジョウ@株|IPO|立会外分売 (@ts5gt43) July 13, 2021
2021年7月の立会外分売結果
7月の分売実施は立会外トレード(SBI証券のみ)含めて6銘柄です。
銘柄 | 配分枚数 |
---|---|
オーウイル | 3枚 |
はせがわ | 5枚 |
ビーアンドピー | 5枚 |
ヴィッツ | 2枚 |
+25,000円 |
6銘柄中4銘柄で配分ありでした。
はせがわが予想以上の利益となったのが嬉しいですね。
2021年7月のPO結果
銘柄 | 配分があった会社 |
---|---|
GLP投資法人 | SBI証券 |
アイモバイル | SBI証券 |
日東紡績 | 大和証券 |
東京産業 | auカブコム証券 |
+23,800円 |
公募・売り出しですが、4つの銘柄で配分がありました。
すべてプラスとなり、分売同様コツコツ稼げています。
大和証券とカブコム証券は一人一票抽選のため、配分確率が高いです。
資金力がなくても勝負できるので、忘れずに申し込みましょう。
POの各社ネット配分方針は下記で合ってるのかな?
大和⇒1人1票
みずほ⇒1人1票
カブコム⇒1人1票
野村⇒1人1票
日興⇒大口有利
SBI⇒大口有利
マネ⇒大口有利
大和はそこそこ来るが日興はほんと当たらん…— ジョウ@株|IPO|立会外分売 (@ts5gt43) July 6, 2021
2021年7月の優待取得
優待が少ない月ということもあり、取得は0です。
8月末はそれなりにあって逆日歩も1日ですので、制度を中心に取得を考えてます。
2021年7月のトレード結果まとめ
年月 | 損益 |
---|---|
2021年7月 | +163,000円 |
7月の成績は
個別株 +113800円
分売 +21000円
ETF +28200円
計+163000円(年初来+1216800円)でした
最後にやらかしてしまったけど、指数ダダ下がりの中プラスで終われて良かった
8月も高ボラ相場になると思うので、利食いと損切りタイミングを間違わないようにしたいです pic.twitter.com/01m6uUYAOc— ジョウ@株|IPO|立会外分売 (@ts5gt43) July 31, 2021
7月は日経&マザーズ総崩れの中、プラス収支で終わることができました。
夏枯れということもあり悲観的な見方が多いですが、8月も暴落時は買いのスタンスで臨みたいと思います。